その1は家具類

ここに住み着いて数年の間に作ったぶさいく作品集は、今も使い続けている。ほかにもいろいろほしいモノがあったけど、懸案のまま。なくても生活できるけど片付かない。でも、収納グッズが増えるほど中身が増えて片付かないのが定説。断捨離に限るかな?

 がたな

もう15年以上前になるけど

 ここ(ワードプレスサイト)と違って、リアル新居には、大きな収納スペースはあっても、街のマンションのような、内部を細かく区切ったクローゼットや小物整理場所は作らなかった。段ボールを開梱してもそこらに並べるのでは片付かないし、クローゼットに積んだままでは要るものの出し入れができない。
 それで、転居後第一日目、カインズで2×4、1×4と、シェルフリンクス(黒い棚受けがそれ)を買ってきて自作した。長さを決めて切ってねじで止めるだけ。なのに結構大変だったし、横方向に弱く、ガタガタ。壁と冷蔵庫で挟んで固定、問題解決。
 現在も使用中。

宴会用テーブル

年末に入居して、正月には新築祝いを兼ねて親族一同を呼んでいた。片付けなくちゃならないし、宴会用にテーブルも必要。当然、現代の住宅だから洋間だけど、使い勝手の幅を広めるために椅子+テーブルではなく、座卓方式。そして、集まる人数に合わせて並べ変えられるテーブにしたかった。

で、初作品は「お行儀テーブル」
上記の棚と同じように、2×4材用の部品(緑色の脚の部分)を使い、木材を切りそろえて木ねじでとめただけ。が、床に座って使うには高すぎ、みなこの前に座ると正座して背筋をのばしてしまう。まあそれでは疲れるので別のテーブルを製作。
これはしばらくはパソコン台にした後、現在は庭のベンチに。

あるカインズホームで、ねじつきの脚を発見。そのねじに合った座金も売っていた。どちらも安かった!45cm×180cm厚さ2cmのパイン集成材を2つに切り、角にぶつかっても怪我しないようサンダーで丸くなるまでこすって、クリアー塗料を塗り、座金をねじどめ。できあがり。超簡単!同じもの6個作った。

ウォークインクローゼットの収納棚

2年越しの懸案の後、2004年末に製作。それまでウォークインには
ダンボールが山積みされていたが、やっと解決。部屋はすっきりしたが、これほど大型の収納棚なのに、はじめから一杯。もう1つ作るか物を減らすか。後者にしたかったけど、もう一つ作って、そのうち結局床がまた段ボールで埋まっている。

パソコンデスク

あまり場所ふさぎにしたくないので、ぎりぎりの大きさで、机面をバタフライで広げることにした。
 机の本体は我ながらうまくいった。でも、バタと扉は計算を間違ったり、不器用でぴったりつけられなかったり。結局不細工に。