山・トレイル・歴史の道・世界の道へ。旅がらすの走り旅・歩き旅のページ
何足ものわらじで
  • HOME »
  • 何足ものわらじで »
  • 歴史の道

歴史の道

智頭街道(因幡往来)~踏破済み

 M塚さん呼びかけの秋の街道走り旅(歩き旅)、今年は智頭街道。智頭往来、因幡街道、因幡往来などとも呼ばれる道。関東から遠く、馴染みのないエリア。のどかな山村風景が広がりその中に由緒ある街道が続く。宿場には昔の家並み。本陣 …

下仁田道

 ずっと前、からっ風の丘に住み着いたばかりのころ、歴史の道走り旅の元祖のような友人が天狗党の足跡をたどることにはまっていた。上州の区間は下仁田道で信州に抜けたとのことで、仲間たちと途中合流、県内の下仁田道と信州に入ってか …

名古屋にもあった!鎌倉街道

鎌倉街道はいざ!鎌倉!!のための道。だから全国から鎌倉へ通じていたんだ。はしらんなーさんが調べた名古屋近辺の鎌倉街道を、仲間たちと走る機会があった。 鎌倉街道で名古屋~尾張一宮 2012年1月16日

佐渡奉行街道

佐渡奉行街道の地図  三国街道のさらに古い旧道。宿場や石碑群が結構残っている。渋川まで、三国街道を進み、車回収に戻る道探しでこの街道を知った。車でよく通る個所もあり、身近なところだった。全体でも1回で踏破可能な距離だけど …

三国街道 県内は踏破

高崎から越後、北陸道の寺泊宿まで三国街道を北上して、北国街道で戻ってきたいな。 2018年10月13日高崎~三ツ寺公園 2020年11月7日 塚原宿~相俣(赤谷湖) 2019年10月16日三ツ寺~渋川 2020年11月1 …

例幣使街道 踏破済み

江戸幕府の時代、1647年~1867年、朝廷は日光東照宮に毎年例幣使を遣わせた。京都から中山道で倉賀野宿に至り例幣使街道が分岐、楡木宿で日光街道壬生通りに合流して日光へ。倉賀野~楡木の間に玉村(たまむら)、五料(ごりょう …

鎌倉街道上道

2000年~2001年 上ツ道。2002年 山ツ道。からっ風の丘へ移住を進めていた時期。忙しくてあまりレースに出られなくなり、仲間が呼びかけたこの走り旅(歩き旅)はみんなと一緒に走り歩きする大事なチャンスだった。だけど、 …

山陰道

2016年8月13日~20日 世の中が「お盆休み」の時期、翌年の歴史街道日本縦断の試走会として呼びかけられたこの走り旅に参加。暑い時期、往時の道の残っていない区間も多く、峠越えは藪に埋まり、大きく迂回したりハードなコース …

大和街道

2015年5月 四国遍路を結願したら、高野山金剛峰寺奥の院へお礼参り。昔の人はきっと88番寺から1番に戻り徳島に出て船で和歌山へ渡っただろう、と。現在もそのルートで南海の特別切符があるそうだ。日程の都合で88番寺で通し打 …

伊勢本街道

2010年12月24日~26日 関西の仲間は夜通し一発で走るのが恒例(だった?)らしいけど、地図を見ながら泊りがけで。トランスヨーロッパへ向けた走り込みの第1弾。ここで誘われて出場に踏み切った仲間も。時節柄、サンタで走っ …

1 2 3 »
PAGETOP
Copyright © 旅に出よう!からっ風の丘から All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.