第2弾がほぼ終了なので第3弾を探しに行った。山には孟宗竹が生える様子もないので、例の竹やぶあとに。が、機械で刈った後だった。長く伸びたのも、食べごろのもそのまま切り倒して放置。遠慮してもったいないことしたな~。残っていた小さいのを3本。すぐなくなってしまうな~と翌11日、走った帰り道に竹になったのがニョキニョキある場所で、まだ食べれるのを2本。あとは真竹をまだけ~なと待つことに。と思ったら14日、走ってる途中で放置された竹やぶに生えているのを発見。重いけど担いで帰った。

 さて、今度はどうやって食べるか。いろいろアップしてるけど料理は苦手、味に全く自信なし。ほとんど「実験」のようなノリ。ゼロ円食材活用術なだけ。(だから味付けの分量は書いてないのです)とりあえず、前回気に入った姫皮のサラダ各種と、採れたての穂先の木の芽あえ。
 そういえば定番の煮物で、せっかくゴボウとこんにゃくの買い置きがあるのに筑前煮にしてなかった。カレーとハヤシは、昨年のルーの残りでまたハヤシ。

トマト+デミの味がタケノコと相性良かったのでタケノコのミートソースがけ。ミートソースの残りはタケノコのみじん切りも混ぜて、冷凍にしておこう⇒冷凍タケノコミートとカボチャでグラタンに。もうひと袋の冷凍品はタケノコがない季節にパスタだな。

タケノコカレーは第2弾でキーマカレーにしたけど、今回普通のカレーとタイカレー

そろそろネタ切れだから、今度真竹のシーズンになっても同じモノ。もうアップはお休み。