|
次の夢を追いかけて |
224 |
|
|
|
2012年1月8日 京都古道数珠繋ぎマラニック1日目53km |
|
照焼テリー呼びかけの京都古道。類が友を呼んで今年も濃〜〜い顔ぶれが勢ぞろい。
早めに東横インを出て、スターと地点の京都タワーに行ったけど、変な仲間が見当たらない。集合場所は別なのかな??どこに書いてあるんだろう、と見えにくいスマホ広げてメッセージさかのぼるが、わからない。時間が迫り、うろうろしてたら、駅中で発見。呼びかけ人は、腰痛で杖ついて照り爺だ。歩くのもムリで、チャリンコで出没するって。立派な地図作ってくれたから、これ見れば大丈夫。ただ、せっかくの古道なのに、走ってる道がなんという古道だか案内がいないとわからないのでもったいない。 昨年は皆さんかっ飛ばし、名所を見物する余裕も無かったが、今年はわりとゆっくり。写真撮ることができる。 梅小路から、堀川まで行かず、裏道で、竜谷大前を通り、西本願寺へ。 |
|
|
|
泊まった東横インにニアミス。島原大門くぐり、昔の花街へ。こんな雰囲気が残ってる所、知らなかった。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
南西に進み、桂大橋を渡り、桂離宮の横を通過。山は雪だ。このへんは多分山陰道・・・? |
|
|
|
ため池の先、パチンコ屋の駐車場から細い道を登ると、テリー御推奨の竹林の道。嵯峨野なんかここと比べたらしょぼいもんだ〜 |
|
|
|
|
|
ぐるっと周回してもどり、物集女街道に。 |
|
|
|
|
|
古墳に上るのが指定コース。 |
|
|
|
|
|
京タケノコ、もう出てるそうだ。おいしそう! |
|
|
|
向日町から西国街道に。むこうまちは、市に昇格。向日町市ではなく、向日市になった。どーでもいいけど。 |
|
|
|
|
|
町家、長岡天神、昨年の覚えのある調子八角など過ぎて、山崎追分から久我縄手(くがじゃなく、こがと読む)高速や工場で寸断されてるところを迂回。次の街道は?ガラシャ通りは今の名称。勝竜寺大門橋わたり、ガラシャの城、勝竜寺公園前。 |
|
|
|
|
|
横大路を進み、魚市場遺跡などを通り、羽束師橋で桂川を渡り返す。 |
|
|
|
昔、関西周遊山岳マラニックで夜走ったサイクリングロード、土手下の旧街道と平行し、車が来ないのでそちらをしばらく走る。宮前橋が近づいたら旧道に下り、昼食を予定する競馬場へまっすぐ向かわず、淀城跡へ。 |
|
|
|
|
|
参加費から競馬場入場券が出され、中を見物。食堂で食べたあと、1レース観戦。馬も建物もきれいだ。 |
|
|
|
宇治川ぞいに観月橋方面に向かい、琵琶湖疏水の水門から、三十石舟、疎水沿いに寺田屋へ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
坂本竜馬ゆかりの寺田屋は見物人で大賑わい。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
伏見の酒蔵を一回り。 |
|
|
|
大渋滞の車の列を横目に伏見稲荷へ。鳥居の並ぶ中を、稲荷山へ登る。メインの参道はひとが多くて進まず。迂回路。そちらも、鳥居の道。鳥居は山の尾根までつながってた。下の社、といっても山の上なんだけど、無料でおみくじができる。吉だったから、ぜいたくいわず、よしとしよう。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ものすごい急な坂を下り、東山三十六峰のコースをくねくね、三十三間堂に出てきた。裏道通って、日の暮れかかるころ祇園に。此の時間はホンモノの舞妓さん、芸妓さんが出勤時間。一見さんはぼったくられる店の並ぶ通り。めったに来られない。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
お宿がものすごく良くて、素泊まり5500円だから許容範囲。2食付だと8000円はなかなかお得感。りっぱな古民家で、部屋も風呂も食堂もとてもきれい、というより美しい。本日貸切で、酒やつまみ買出しして夜遅くまで呑んだ飲んだ。明日走れるのか??? |
|