|
|
|
|
2010年10月23日 伊南川100キロ遠足 |
|
|
スタートは5時。4時に起きて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 制限16時間だから、無理しないでいいけど、 ![]() ![]() ![]() ![]() しばらくして黄門様発見 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明るくなった。 ![]() ![]() ![]() |
|
|
|
|
|
山奥だけど、沿道に小さな村が点在。スキー場があるからか、民宿が多い。![]() 対岸に屏風岩とか、きれいなところがいっぱい。 |
|
|
|
|
|
20キロで2時間半。![]() ![]() ![]() エイドごとに、 |
|
|
|
|
|
30キロの七入から山道。トレイルランしたい所だけど大会ルールで![]() ![]() 滑りそうな場所で手を出そうとすると、マントがじゃまになったが、着ぐるみにしないで良かった。カボチャなのに黒しかなかったから、熊に間違えられちゃう。周りの景色から、ほぼ登りきったかな、という辺りでY田久美子さんに会った。彼女含め、山道で抜いた人にはロードですぐ抜きかえされるだろう。 |
|
|
|
37キロ沼山峠、コース最高地点だ。山道制覇の旅がらすの勇姿 |
|
||
|
おまけに悪霊〜♪さんがくたばっていた![]() ![]() 旅がらすも腹が減ってガス欠ぎみ、脚もつりそうだ。 |
|
|
|
|
|
御池でも、ちゃん太郎さんの応援に見送られる。下りが急坂になり、途中で、中間点50キロ通過。 さらに2km余り、ヘアピンカーブを下ると、登りの山道分岐の七入。53km、七入の大エイドに到着。あ〜おなかすいた。おにぎりとトン汁もらって、椅子に座り休憩。トン汁おいしな。K坂さんがトン汁のおかわり持って来てくれた。到着したとき兄やんがいたけど、さっさと走って行ってしまった。あまりゆっくりしてると、 ![]() |
|
|
|
さあ、行かなくちゃ、と思った頃、悪霊〜♪さんがエイドに到着。悪霊払いで退治されたみたいに、意識朦朧としていて、声かけても反応がなかった。とりつかれないうちに・・・ ゆるい下りが続くので、なんとか桧枝岐の村を抜けられた。Y田久美子さんが、追い付いて来て、あっという間に走り去った。60km、アルザ尾瀬前の先を右折し、見通川ぞいの林道に入る。峠越えの登りがある。さあ、困ったな。 もう、上り坂を走る力が残ってなかった ![]() ![]() |
|
「林道入り口」エイド通過。下ってきた |
|
|
|
|
|
「もう少しで急坂が終わり楽になる」と声をかけられた。「そういう問題じゃない、もうヘロヘロ」と思ったけど、そういう問題だった。ゆるい下りは膝への負荷も亡くなり、楽に![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 95キロでゴールのすぐそばを通る。ちょうどY田くみこさんのゴールが放送されてた。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あとは一気に下り、田んぼを抜けゴールへ。14時間と3分29秒。 ![]() ![]() ![]() やれやれ、なんとか無事ゴールできた ![]() ![]() |
|
|