| 日付 | 曜日 | 距離 | 場所 | メモ | その他のトレ | 
| 土 | 53 | 中山道 | 高崎〜倉賀野〜Aloha!Moanaさんと合流し、中山道を軽井沢へ | 
 | |
| 日 | 10 | からっ風の丘 | きのうのハイスピード&ロングで疲れているけどゆっくり10km | 
 | |
| 月 | 10 | からっ風の丘 | 18時20分に走り出したら、すぐ暗くなってしまった | 
 | |
| 火 | 20.5 | 本庄大久保山 | ロン毛とベリーショート、性別不明の怪しい♂♀で朝練 | 
 | |
| 水 | 10 | からっ風の丘 | 午後からの用事の前にいろいろやってたら時間なく10キロだけ | 
 | |
| 木 | 16 | 鳥居峠周辺 | 四阿山を越えてくるナビさんを迎えに、林道を行ったり来たり | 
 | |
| 金 | 10.5 | 善光寺付近 | 長野市内で夕方の空き時間、善光寺付近 | 
 | |
| 土 | 11.5 | 吉井町の被災地 | 地元に帰り、TVに出ていた鏑川の台風被害の様子を野次馬 | 
 | |
| 日 | 79 | 桐生川、草木湖 | 桐生走ろう会のウルトラマラニック。三境トンネル抜けて草木湖へ | 
 | |
| 月 | 0 | 
 | 走りはお休み。ギリシャへの航空券が届いた | 
 | |
| 火 | 10 | からっ風の丘 | 途中、台風被害の復旧工事、迂回したら蓮が咲いてた | 
 | |
| 水 | 6 | からっ風の丘 | 昼から晴れても時間がない。でも雨上がりの景色が良いので | 
 | |
| 木 | 33 | 鼻高展望花の丘へ | 蓮とスイレンの花の里をめざしたが時間間に合わず、変更 | 
 | |
| 金 | 30 | 城下町小幡へ | 山側の道経由で往復、小幡の寺社めぐりをプラス | 
 | |
| 9/15 | 土 | 0 | 
 | 復旧工事が忙しく、走れない | 
 | 
| 日 | 0 | 
 | 雁坂の応援に | 
 | |
| 月 | 23.5 | 御荷鉾スーパー林道 | みやびさん、桐生の仲間、バンバンの仲間と御荷鉾に | 
 | |
| 火 | 10 | からっ風の丘 | ゆっくりジョグ、疲れないように | 
 | |
| 水 | 0 | 
 | 東京に用事。アートに寄ったがシューズゲットできず | 
 | |
| 木 | 10 | からっ風の丘 | 夕方ジョグ、暗くなるのが早い | 
 | |
| 金 | 17 | ららん藤岡方面 | 名古屋から帰りの夜行バスのチケット買いにジョグで | 
 | |
| 土 | 16 | 牛伏山周辺 | 暑いけどロングタイツで。南麓の村で水めぐんでもらった | 
 | |
| 日 | 10 | からっ風の丘 | 荷物準備、ギリシャの観光案内調べ。小雨のなか10km | 
 | |
| 月 | 10 | からっ風の丘 | 野良仕事、荷物準備ができたので夕方10kmジョグ | 
 | |
| 火 | 0 | 
 | いよいよ出発。東京経由でセントレアに。 | 
 | |
| 水 | 4 | アテネ近郊グリファダ | 選手村のグリファダで。ホテルから街までジョグ帰りはウォーク。 | 
 | |
| 木 | 5 | アテネ近郊グリファダ | グリファダビーチの遊歩道をみんなでゆっくりと。 | 
 | |
| 金 | 81 | コリントス運河越えて | 競争相手は各CPのリミット。抜きつ抜かれつ、81キロでアウト。 | 
 | |
| 土 | 0 | 
 | スパルタの街でワイン片手にみんなのゴールを応援 | 
 | |
| 日 | 0 | 
 | バスでスパルタからアテネに。後半のコース見学ができた。 | 
 | |
| 9月計 | 
 | 486 | 
 | 
 | 
 |