TEXT版へ


毎年だけど、観音山染料植物園の福寿草

 花を訪ねて三千里シリーズ第32弾 

 2009.2.14


 

走行日:2009年2月14日
 コース:からっ風の丘〜ファミリーパークの裏道〜観音山〜染料植物園〜高崎自然歩道〜だるま寺〜旧中山道〜高崎〜からっ風の丘
 距離 :38.5km(=9.5里) 累計 347.5里

 

 

 からっ風ファームの福寿草も咲いた。早春の花は蝋梅に続き福寿草の番だ。毎年の定番、観音山染料植物園へ。足底筋がちょっと心配なので、あまりロングにならない手ごろなコースだ。

 

福寿草どころか、もう梅が咲き始めた。
異常気象の暖冬。

 

ふきのとうも開き始め、ちょうど食べごろ。
 ここのはずいぶん大きい。(場所はヒミツ)

 

観音山へ向かう途中の丘陵に、
たくさんの紅梅が植わった庭がある。
寒紅梅は真冬から咲く。
フラワーハイランドにも行かなくちゃ。

 

観音山到着。

 

観音様の下を左折、染料植物園に。
いつもの順路で吊橋往復、
それから、福寿草植栽地へ。
もう、この時期で見ごろになっていた。

 

鮮やかな黄色い花は、きれいだけど猛毒

 

斜面にはたくさんの福寿草

 

ボケも咲き始めている。

 

見上げると一面の福寿草。
この丘の上の散策路で入り口まで戻る。

 

植物園を出て、丘陵を下り、
高崎自然歩道に入る。
 今日は展望花の丘に行かず、
だるま寺へ向かう。

 

浅間山を中心に連なる山脈、
西の果ての山並みが美しい。

 

 自然歩道と言っても、
舗装道路区間が多かった。
ラスト1キロは山道となる。

 

赤城山、榛名山、浅間山などを見下ろして
だるま寺へ下る。

 

だるま堂の前には大きなだるまが
置かれている。

 

 これが本堂だったかな?

 

 山門。この後どんどん暗くなった。
 旧中山道に入り、高崎市街地へ。
 高崎駅、城南大橋経由で、
からっ風の丘に戻った。

 

 

     旅がらすの乱ラン欄9年2月へ   からっ風の丘からTOPへ  

   からっ風にふかれてぶーらぶらTOPへ    花を訪ねて三千里TOPへ