|
次の夢を追いかけて |
327 |
|
|
|
2011年9月27日 中山道6日目、体調悪く電車。でも旅を続けたかったので |
|
宵の口、また咳がひどくなり痰もからんで苦しくて寝付けなかった。同室者にも移してしまった。朝、熱は下がり、鼻水も止まり、ワープの成果で脚の疲れもなく、そこそこ元気なのだけど。
走り始めたらやはり苦しくて全然走れない。和田峠越えて長久保宿あたりまで行けば、一日数本の路線バスがあるがそこまで30キロ。ムリかもと思い、リタイアを決めた。朝風呂から開いてる遊泉ハウスで1時間半 ![]() ![]() ![]() 駅で ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 沓掛宿(中軽井沢)の宿は森の中のおしゃれなペンション。いいな。 ![]() ![]() 中山道、日本昔話のような山里風景が続き、風情ありすぎ。今回で、未踏区間はわずかになったけど、通し ![]() |
|
|
|
|
|
↑山王閣を出て、赤い橋を渡る。 ↓山王閣を振り返る |
|
|
|
|
|
↑諏訪大社下社秋宮 ↓下諏訪宿本陣 |
|
|
|
|
|
↑諏訪大社下社 ↓下諏訪駅にある万治の石仏レプリカ |
|
|
|
|
|
今回参加者はみなさん毎日が土日祭日。今夜の宿は中軽井沢のペンション。泊まりた〜い!けど、帰ってきた。 |
|
|
|