|
次の夢を追いかけて |
332 |
|
|
|
2011年9月22日 中山道1日目 高宮〜醒ヶ井25km |
|
は一晩中走り回ってるように感じたけど、明るくなって外見たら??びっくり。なぜ今頃こんなところ??向かっているのが「八王子、高井戸」なぜ?何があったの?しばらく走って大月ジャンクションから中央道くだりに入った。休憩のとき運転手さんに聞いたら、事故と通行止めで夜中はほとんど動けなかったって。中央道は順調に流れたけど、名古屋周辺で渋滞に巻き込まれ、6時間遅れで12時にやっと京都に着いた。 川瀬から中山道の豊郷でみんなに合流。高宮宿、小野町、鳥居本宿、摺針峠、番場宿、醒ヶ井。丹生川を2キロ入り民宿「鱒矢」泊まり。囲炉裏で焼いた鱒や、山菜がおいしい八重ちゃんさんをトランスヨーロッパに誘った。 ここまでは良かったけど、夜寝る前、ムカデが出た誰も食われずやっつけたあわや萩ジャーニームカデの宿の再来 |
|
|
|
|
|
↑阿自岐神社桟道の灯篭。↓愛知川宿と高宮宿の間でみんなに合流。 |
|
|
|
|
|
↑高宮宿入り口の「無賃橋」。↓高宮宿の町並み。 |
|
|
|
|
|
↑高宮宿、本陣跡。↓多賀神社の大鳥居。 |
|
|
|
|
|
↑小野町。小野小町塚。↓道端をきれいな水が流れる。 |
|
|
|
|
|
↑↓鳥居本宿 |
|
|
|
|
|
↑彦根道に入ると、石田三成の佐和城に行ける。今日は直進。 ↓道中薬神教丸本舗。 |
|
|
|
|
|
↑鳥居本宿のはずれで国道に合流。どこかを右折するのだが、全員でこの↓大きな石碑を見落とし1km・・・ |
|
|
|
路間違いのおかげでコンビニに入れた。引き返し、摺針峠へ。今まで気づかなかった本来の旧道(山道)が発掘?されてた。↑↓ |
|
|
|
|
|
↑望湖堂跡から琵琶湖を振り返る。↓望湖堂跡 |
|
|
|
|
|
峠から下り、高速沿いに1.5キロ(ここだけはちょっとつまらない)また、よい雰囲気の家並みに。番場宿。 |
|
|
|
|
|
|
|
↑↓番場宿の家並み。 |
|
|
|
|
|
↑蓮華寺入り口。ここは史跡も多く、立ち寄らなくちゃ。↓高速をくぐると」山門。「血の川」なんて看板も。 |
|
|
|
|
|
↑本道裏手の階段上は、番場の忠太郎地蔵。↓こちらは、右手山腹。南北朝時代、足利尊氏の寝返りにあって鎌倉へ落ち延びる途中、進退極まり自刃した北条仲時以下432人の墓。大小の五輪等が並ぶ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
↑番場宿問屋場跡。 ↓本陣跡。 |
|
|
|
|
|
番場から醒ヶ井へ。旧街道らしい家並みが続く。 |
|
|
|
|
|
今夜の宿は、醒ヶ井の宿場手前から丹生川にそって1.5キロ。下丹生の静かな山里にある「鱒矢」囲炉裏を囲んでおいしい料理とおいしい地酒。 |
|
|
|