次の夢を追いかけて 

 


旅がらすの乱RUNらん

 

   2011年7月11日   チョー久しぶりの奥多摩

 

 10年ぶりくらいかな? 奥多摩駅前がどんなだったか(バス停や道の方角)忘れてしまったけど、雰囲気は覚えてる。東京もここまで山奥に来ると、昔と変わらない。
 奥多摩は、丹沢より険しさがなく(岩っぽくない、土があまり崩れてない)、奥武蔵より山らしく(稜線直下の林道がない)、湘南や房総は丘だし、高尾より登りがいがあり(標高がある)東京周辺では一番好きなエリアだった。そう、東京にいたころは周囲を5エリアに分けて、順番に登りに行った。群馬に移ったら山に囲まれて生活、と楽しみにしてたが、草むしりが忙しく山に行けない・・それに、道は荒れてるし。林道が上まで通って、山道入るとあっという間に山頂。だから、奥多摩に久しぶりに行って、登っても登っても山頂に着かない、走っても走っても次の山に着かない、山の上に村があるのに、1時間走っても林道に下りない、とそのスケールが意外と大きかったことに驚いた。なめちゃいけない、いい山域だった。

 


     前の日記       次の日記  

   旅がらすの乱ラン欄11年7月に戻る      からっ風の丘からHOME

 

 

 宿直明けで直接来て12:01。あれっ群馬より遠いなあ。コインロッカーに荷物入れて、300円入れて、鍵は無くさないようexclamation & questionさしっぱで12:13スタート。

 

 

 青梅街道に出て、弁天橋とかわたって、トンネルくぐって12:37境橋手前を左折。栃寄にむかって車道を登る。

 

 

 

 12:51、栃寄沢ぞいの登山道に入る。あぶない橋もあるけど、吊橋がなくて残念だあっかんべーまあ、怖がる誰かさんいないから、どっちでもいいけど。

 

 

 

 

 

 

 

 13:23栃寄体験の森の遊歩道に出る。遊歩道がいろいろ会って、登山道と交差。整備の良い遊歩道でも、山頂近くまでいけるみたい。

 

 

 

 14:06御前山避難小屋。その横の地図が変であれっ?と思ったけどすぐ先で無事奥多摩縦走路に出た。

 

 

 14:16御前山山頂。あまり展望はない。

 

 

 

 ここはカタクリの名所だ。

 

 

 14:20避難小屋上に戻り、縦走路を大ダワへ。

 

 

 

 14:58大ダワ。林道と交差。

 

 

 大岳山へ向かう。最後は結構な急登。

 

 

 

 15:46大岳山。ここは展望が良い手(チョキ)富士山も見えたけど、写真には写ってなかったバッド(下向き矢印)

 

 

 

 

 御岳山に向かう。忘れてた。意外と険しい道だ。夜中だったら走れない。

 

 

 高岩山、奥の院、ロックガーデンなどの道を分けて進む。だんだん道が良くなり、杉の樹林の遊歩道になるともうすぐ。水が足りなくて喉カラカラのところ、湧き水があったが、飲めるのかどうか心配・・長尾平の茶屋でペットボトル1杯もらった。

 

 

 

 16:36御岳神社。

 

 

 土産屋、宿坊の間を抜け、16:42ユースホステルの横を裏参道に入る。

 

 

 

 あとは小学生の遠足みたいなコース、と記憶してたが、長い。大楢峠で鳩の巣方面と分岐、奥多摩駅方面に下る。17:37車道に出た。

 

 

 

 ここも東京。

 

 

 18:00もえぎの湯に入ろうと思って吊橋を渡っていったが、月曜休館。川原に下り、旅がらすの行水をした。

 

 

 

 びしょびしょのまま駅に行って、ロッカーに無事残っていた荷物引き取り、着替えた。
18:58の電車で、ハチコー線回り22:43新町着のはずだったけど遅れたので高崎線が発車してしまい、倉賀野で30分待ちげっそり
奥多摩の山道はよかったけど、帰りが電車だと遠い。この方法は却下だ。さっさと帰って野良仕事片付け、休日に車(RV)で山にいけるようにしたほうがよい。

 

     前の日記       次の日記  

    旅がらすの乱ラン欄11年7月に戻る      からっ風の丘からHOME