|
|
||
|
2011年2月21日 砦の湯から寒紅梅咲くフラワーハイランド |
||
|
|
||
|
今日も休日だけど、今月地元にいる休日がほとんどなく、野良仕事が追い付かない昨日帰りが御前様になり、今朝は寝坊、出遅れ剪定3本だけでお昼。 このまま日が暮れたらもったいない。 は寒紅梅が見ごろとの情報に惹かれ、砦の湯に置いて、木馬瀬の福寿草とフラワーハイランドなど、安中・松井田の丘陵地帯をまわってきた。 木馬瀬の福寿草自生地はまだほとんど咲いてなかったけど、すぐ隣に植栽地があり、そちらはたくさん咲いていた。丘陵を越えて行くとあちこちに道祖神や石碑があり、蝋梅も薫るのどかな村。フラワーハイランドの寒紅梅は情報通り満開。ここんちのお孫さん、まだ3歳なのにもうひらがなが読めるって。やはり女の子は賢いなあ。年一度行くか行かないかなのに、走って行くから目立つのか、ご夫婦は私のことを覚えていてくれた。 秋間梅林から峠を越えその先新しい道が整備(古い道の拡幅か?)され、一部は近道しそこなって国衙交差点に出た。そこから前回見つけた雲門禅寺に立ち寄り、砦の湯に戻った。 |
||
|
|||
|
砦の湯から林道で旧砦の湯の裏を通り、木馬瀬福寿草自生地に。まだ咲いてないかな? |
||
|
1個だけ。 |
||
|
すぐ隣の小さな丘はどうかな。こちらは植栽地。 |
||
|
咲いてる! |
||
|
もう満開だ。 |
||
|
斜面のあちこちに。 |
||
|
丘陵地帯の小さな峠を越えて秋間方面へ。分岐にたくさんの石碑が立ち並ぶ。 |
||
|
村はずれの分岐にも石碑群。 |
||
|
和蝋梅が薫っていた。 |
||
|
また小さな峠を越えて |
||
|
秋間川に下り、バス終点から登っていくとフラワーハイランドに。 |
||
|
ここでも福寿草が満開。 |
||
|
寒紅梅も満開。 |
||
|
|
||
|
脚元にはスイセンの列。 |
||
|
青空に紅梅が生える。 |
||
|
寒紅梅の並木 |
||
|
|
丘の上から妙義山方面。ここから、からっ風の丘も見えるそうだ。 |
|
|
椿の小路で。 |
||
|
|
||
|
池のわきに大きなしだれ桜。その季節にも来て見たい。 |
||
|
|
夕暮れが近付いてきた。遠くに妙義山 |
|
|
雲門禅寺の野草園に行ってみた。ここも福寿草が見ごろだけど、夕暮れでしぼんでしまった。 |
||
|
|
節分草にはまだ早いと思ったけど、咲いていた。 |
|
|
この寺はなかなか良いなあ。この季節の定番になりそうだ。 |
||
|