次の夢を追いかけて 

 


旅がらすの乱RUNらん

 

 
  
2010年8月26日   レポートとDVDと学校とタイヤ

 

 HPはどこの誰でも見れるのに、ついプライベートな生活丸出しだ。いろいろチャレンジした結果新聞に載ったりで、旅がらすの生息地がもうかなり特定状態だから、走ること以外は触れない方が安心かもしれない。が、「こういう人間が走り、チャレンジしてます」ということは走ることにも(そのときの思いにも)生き方ってものがバックにあるから、それを伝えるチャンスに活用したほうがいいかもしれないし。一度公開したことは、もし何かのリアクションで後悔しても、削除したところで誰かのコピーに残り増殖可能な点がやばい。
 で、走る時間のない日々、その他の生活や考えてることをもっと本音で書いちゃおうかな、と思ったけど、そういうことってどう書いたら伝わるか結構大変で、時間かかるから今の生活じゃムリってわかった。

 本日のレポートの科目は障害者福祉論のうち1本。指定枚数に収まらずまだ調整ができてない。それから、学校の図書館に借りた本の期間延長に行かなくちゃ、DVDも返却期限でTSUTAYAに行かなくちゃ、その前に見なくちゃ(利用者さんの希望の品で、先に勤務先に持って行ったからまだ見てない)そして、タイヤ交換。時間がまにあわなくなりそうで大慌てだった。
 「障害者福祉論」書きながらいろいろ考えたことがある。先日の科目は「障害者心理」で、教科書の記述がすごく嫌な感じ、スクーリングでもそうだった。で、適当にやっつけるように割り切れず、どう展開しようか悩みに悩んで何日もかかった。そのへんの中身、ブラインドランナーの伴走で感じていることだし、ここに書こうかと思ったわけ。でも時間かかるからそのうち。
 で、ランともっと関係ないけど、DVDは「ブタがいた教室」食肉産業に携わる人も身近にいるし、いろんな偏見もあるから、そういう視点での感想でも書こうか、でもペットとして可愛がってしまったブタを食べれるかどうかは別の問題もあるから、書くと長くなる。だから今日はやめとこ。

 そんな感じでまた一日がバタバタと過ぎ、走れない。

 タイヤは4駆の場合、一つだけ帰ると走行機能に影響があり、全とっかえ、金かかって困った。

 

   前の日記         次の日記  

   旅がらすの乱ラン欄10年8月に戻る      からっ風の丘からHOME