|
|
|
|
|
|
|
3連休は暖かい地方で
![]() 北鎌倉で ![]() |
|
|
|
|
|
八幡宮を出たら、小町通りで鎌倉駅前に、それから若宮大路で材木座海岸に出た。小坪、逗子、葉山、佐島、荒崎と三浦半島の西岸をくねくねと南下。昔はよく来たけど、超久しぶり。海がきれい、海のむこうに丹沢、箱根、伊豆、富士山。景色がよくて楽しかった
![]() |
|
|
|
|
|
国道から分岐して細い道に入り油壺へ。もう夕方になってしまった。三崎の町ではマグロの肉まん「トロまん」やしゅうまい「トロシュー」を食べたかったが、観光客用のそういう店は閉まっていた。下の写真は油壷のマリーナ。
|
|
|
|
城ヶ島は遅くなったのでパス。まもなく暗くなってしまった。明るい時間なら海岸ぞいのハイキングコースが楽しいのだが。剣崎から三浦海岸への道、小さな漁村は東京圏のすぐ近くとは思えない雰囲気。真っ暗な中、房総半島の灯が遠くにみえたり、下り坂からは三浦海岸の町並の明かり。夜景もいいね。宿は横須賀中央駅前のセントラルを楽天で格安に予約していた。駅おりたらびっくり(笑)ラーメン屋の前でアッシーとてっちゃんに会った。ホテルにはなんと、のうみそジャーニー御一行様がお泊まりだった |
|
前の日記 次の日記 旅がらすの乱ラン欄1月に戻る からっ風の丘からHOME |