山・トレイル・歴史の道・世界の道へ。旅がらすの走り旅・歩き旅のページ

隣の埼玉はウォーキング、サイクリング天国

豊富なウォーキングコースからあれこれ

 東松山市を中心に全国的なイベントスリーデーマーチがあるし
 各市町村には推奨ウォーキングコースがたくさん
 走ればマラニック、歩けば散歩、似たようなものであちこち見物しながら

 2022年からブログのカテゴリー「埼玉のウォーキングコース・散歩道」

奥武蔵秩父ベストハイク

 ヤマレコのリストで達成済みになったけど
 「山頂」などリストでのポイントを踏んできただけ
 身近なエリアなので、元の本を入手して、紹介されているコースで歩き・走りしてみたい

埼玉サイクリングロードを脚で

 お隣埼玉県の選定した「自転車みどころスポットを巡るルート100」県内よりアクセスの便が良いところが多いし、手ごろな距離・分割や連続で手ごろになるところなど。困ったときの・・・ってカンジにマラニックのお題かも。
埼玉県の公式HPは 自転車みどころスポットを巡るルート100 ルートマップ

 脚で回ると面白くない区間、肝心なところをスルーのコースもあって
 全線踏破より足したり引いたりアレンジが増えそう、なので集計ではなく2020年以降こちらで

ブログの「埼玉サイクリングロード」カテゴリーへ
 

2  三大河川巡りでぐるり埼玉づくしルート
2022/2/12 「川里中央公園から見沼代用水、武蔵水路」

3  埼玉農業の歴史を学ぶルート
2022/2/12 「川里中央公園から見沼代用水、武蔵水路」

40 ゆず香る歴史の道元気ルート 2021/12/21 30km

41 ゆず香る歴史の道ルート 2021/12/21 30km

40と41の残り 鎌北湖周回

44  国営武蔵丘陵森林公園を巡るルートと75の残り+おまけ 2021年1月19日 37km

50 よしみを語ろう12選周遊ルート 2022年1月15日 28km 

74 道の駅ゆめすぎとと七福神を巡るコース 2023年1月28日 36㎞

75 熊谷南部荒川ふれあいルート、白鳥見物もできた 2020/2/12 36km

75 の残り と武蔵丘陵森林公園と44とおまけ 2021/1/19 37km

76 熊谷北部みどころルート 2020年1月20日 33km

76の残り 上熊谷駅~熊谷スポーツ文化公園 

77 熊谷桜堤周遊ルート

78 熊谷駅周辺ルート

79 深谷の偉人散策ルート(おまけ島村渡船まで) 2021年1月17日 33km

79 の残りほんの少し、中山道~深谷駅と周辺の見どころ 2021年2月12日

80 深谷ヘルシールート 2021年2月12日 22.5km

81 深谷水と緑の回廊ルート 2018年10月3日 22.5km

82 寄居やまとの里ルート

83 寄居七福神が祭られているお寺を巡るルート

84の1 ポイント稼ぎ最終日、児玉郡市周遊ルート前半 35.5km

84の2 埼玉CR84児玉郡市周遊ルート後半 2021年1月30日 41.5km

85 児玉の原風景を回るルート+花見  2016年4月4日 30km  

86 武州本庄 周遊ルートと本庄七福神  2019年1月3日

87 榎峠・陣見山チャレンジルート

88 万葉の里みさと周遊ルート 2018年1月26日 23.5km

89 埼玉CR84の前半と神川健康緑道コース 2015年9月30日 35.5km

90 上里町歴史巡りルート (神川御嶽山へ向かう途中)  2025年2月6日

91 秩父34か所を巡るルート

92 秩父4ダムを回るルートの西端、滝沢ダムと二瀬ダム 2022年1月10日 23km

92  秩父4ダムを回るルートの 残り

PAGETOP
Copyright © 旅に出よう!からっ風の丘から All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.