| 日付 | 曜日 | 距離 | 獲得標高 | 場所 | メモ | 距離累計 | 標高累計 |
| 4月1日 | 月 | 22.5 | 1200 | 奈良県 | 吉野山と三輪山 | 22.5 | 1200 |
| 4月2日 | 火 | 22.5 | 800 | 奈良県 | 高野三山と天の香具山・藤原京 | 45 | 2000 |
| 4月3日 | 水 | 0 | 0 | ******* | 大雨でポンポン山中止、移動日 | 45 | 2000 |
| 4月4日 | 木 | 13.5 | 750 | 愛知県 | 本宮山、下山後豊川の桜巡り三か所、遠路帰宅 | 58.5 | 2750 |
| 4月5日 | 金 | 1 | 0 | 県内 | 滝の慈眼寺、敷島公園の桜鑑賞 | 59.5 | 2750 |
| 4月6日 | 土 | 14 | 130 | 埼玉県 | 車で桜巡り6か所、少しずつ散策 | 73.5 | 2880 |
| 4月7日 | 日 | 10.5 | 30 | 埼玉県 | 雉岡城跡とこだま千本桜 | 84 | 2910 |
| 4月8日 | 月 | 4 | 0 | 県内 | 岩井親水公園、中之条ガーデンズ | 88 | 2910 |
| 4月9日 | 火 | 2 | 0 | 埼玉県 | いまい台陽光桜並木、深谷パティオ、連日DV関連も | 90 | 2910 |
| 4月10日 | 水 | 25 | 0 | 県内 | ウクライナ難民支援巡礼15回目と前橋・高崎の桜巡り | 115 | 2910 |
| 4月11日 | 木 | 31 | 450 | 県内 | ウクライナ難民支援巡礼16回目仁叟寺他4箇所 | 146 | 3360 |
| 4月12日 | 金 | 32 | 600 | 県内 | 桜巡りで牛伏山、竹沼、七輿古墳 | 178 | 3960 |
| 4月13日 | 土 | 11.2 | 1600 | 埼玉県 | 午後からハイク百名山両神山、2006年にみんなで行った | 189.2 | 5560 |
| 4月14日 | 日 | 7 | 150 | 県内 | 赤城南面の桜も満開、車直行で周辺散歩 | 196.2 | 5710 |
| 4月15日 | 月 | 16 | 1150 | 奥多摩 | 午後からハイキングで大羽根山、槙寄山、三頭山 | 212.2 | 6860 |
| 4月16日 | 火 | 0 | 0 | ******* | 社会科系DV関連~共同親権導入が通ってしまった | 212.2 | 6860 |
| 4月17日 | 水 | 8.7 | 450 | 栃木県 | 足利百の高尾山、二十丁山、正頂山 | 220.9 | 7310 |
| 4月18日 | 木 | 0 | 0 | ****** | 昼過ぎまで東京で用事、日が伸びたので野良仕事も | 220.9 | 7310 |
| 4月19日 | 金 | 4.4 | 150 | 長野県 | 干支の臥竜山、松本の弘法山古墳で花見 | 225.3 | 7460 |
| 4月20日 | 土 | 0 | 0 | ******* | 野良仕事(草取りが大変)午後は用事、DV関連も大忙し | 225.3 | 7460 |
| 4月21日 | 日 | 13.5 | 1500 | 栃木県 | 夫婦山・月山と二股山(道間違いで退散) | 238.8 | 8960 |
| 4月22日 | 月 | 1 | 県内 | 野良仕事(草取り)でくたばり、藤岡庚申山藤祭り見物 | 239.8 | 8960 | |
| 4月23日 | 火 | 19.5 | 930 | 神奈川 | 龍籠山、草戸山、津久井城山と関東ふれ神奈川 | 259.3 | 9890 |
| 4月24日 | 水 | 0 | 0 | ******* | 雨の中引きこもりに飽きて鼻高展望花の丘偵察 | 259.3 | 9890 |
| 4月25日 | 木 | 0 | 0 | ******* | 朝から東京の用事、野良仕事、明日の山の準備と前乗り | 259.3 | 9890 |
| 4月26日 | 金 | 21 | 950 | 山梨県 | マミさんと大平山、石割山、山中湖周辺 | 280.3 | 10840 |
| 4月27日 | 土 | 0 | 0 | ******* | 野良仕事とヤマレコチェック | 280.3 | 10840 |
| 4月28日 | 日 | 2.2 | 県内 | 須賀の園、箕郷芝桜公園花めぐり、野良仕事 | 282.5 | 10840 | |
| 4月29日 | 月 | 26 | 1750 | 栃木県 | とち介ワンデイコンプ | 308.5 | 12590 |
| 4月30日 | 火 | 1 | 0 | 県内 | 八王子山公園、芝桜もネモフィラも不発、ジョイホンで買い物 | 309.5 | 12590 |
