次の夢を追いかけて

 

 


旅がらすの乱RUNらん

 

   2013年6月15日    かぎろひの道練習会で柳生の里と蛍狩り

  

(写真には、八重ちゃんさん、S山さんご提供のものもあります。ありがとう!) 

 朝、曇りだったので、これは蛍狩りのチャンス!と期待。きのうみたいなピーカンじゃ、暑くてくたばってしまうし。
 11時、奈良県庁前をスタート。東大寺に向かう。

 

写真

 

 東大寺は観光客で大賑わいだから、歩きましょう。人だけじゃなく、鹿もいっぱい。

 

写真

 

 レースがあったころ、スタート地点だった南大門。くぐって、直進。じゃなく右折だった。早速間違えた。

 

写真

 

 東大寺から春日大社へ。奈良公園の中は道がいろいろあって、地図見てもわからない。みんな、「あれ?前回ここ通ったかなあ?」って。私も過去2回は、みんなに置いていかれないように必死で走る人、地図を見る余裕がなく、全然道を覚えてなかった。今回は、小グループになってばらばらだったので、地図や標識を見て行くことができた。
 柳生街道の山道の登りにある、首切り地蔵。

 

写真

 

写真

 

 峠の茶屋。いつも草もちを食べるが、売り切れ。今回はわらび餅。蒸し暑いので冷たいのがおいしい。みんなここスルーしてどんどん行ってしまうので、おいてけぼりにならないよう、N尾さんを呼び込んだ。

 

写真

 

写真

 

 円成寺。池のほとりの蕎麦屋でKODANさんとnakayoshiさんがお食事中。

 

画像

 

画像

 

画像

 

 円成寺から柳生へは、たんぼ道や小さな峠越えや、村を抜けたり複雑な道。地図を見てもわからなくなるが、東海自然歩道の看板を追っていくのが良いようだ。途中の水木古墳。

 

画像

 

 南明寺。もう一山越えれば、こんどこそ柳生の里かな?

 

画像

 

 結構たくさん登って、急な坂を下って、やっと柳生に。この坂の上が家老屋敷。ここらはりっぱな家が多い。

 

画像

 

画像

 

 森の中の高く目立つ枯れ木が十兵衛杉。

 

 画像

 

画像

 

画像

 

 11時スタートだったのに昼食分をコンビニで買っておくのを忘れ、空腹。が、このへんは店がない。もうすぐタコ姐おっちゃんエイドがある。期待通りわーい(嬉しい顔)手(チョキ)うどんおかわり、おいなりさん、バナナ、おしんこ、おいしゅうございました。

 

画像

 

 霧雨がはじまり、防水じゃないカメラをしまいこんだ。しばらく写真なし。針にちかづくころ本降り。この沿道で数少ない食堂にみなさんたむろしていて呼び込まれた。この雨じゃ蛍が見れないから、榛原でリタイアして奈良健康ランドに行こう、ということになった。ジャパンカッパを着たばかりなのでスルーして、榛原まででいいのだから、と先に進む。そしたら雨がやんじゃった。絶好の蛍日和。これじゃ夜通し走らなくちゃ。

 

画像

 

 今までで一番早く、明るいうちに榛原に着いたし、くたばり感もないので調子はまあまあなのだと思う。榛原駅前には、ジョイナーたち先行組もみんなたむろしていた。ヤタガラス神社に行ったら旅がらすがお賽銭をいただこうと思っていたので、大人数が良い。が、気づいたら置いてけぼり。やえちゃんさん、兄やん、九州のYさんを道ずれに。兄とYさんが速くて置いていかれ、やえちゃんさんと2人旅。
 まもなく2度目のタコ姐エイド。豆腐入りおでんがめちゃうま。ヤタガラス神社の分岐は、橋をわたってすぐ小さな二俣を右なのでわかった。真っ暗な道だ。神社も真っ暗で見落としそう。境内には先行組が誰もいなくて、お賽銭が集らなかった。
今まで、ここについたのはもう夜中という感じだったが、真っ暗とはいえまだ20時すぎ。榛原駅からも近かった。

 

ヤタガラスと旅がらす

 

 この先の用水路に蛍2〜3匹発見!
 宿場を抜け、最後のコンビニにも誰もいなかった。差が開いているらしい。まっ暗な佐倉峠を越える。八重ちゃんさんがボディーガードで心強い。今まで何回もオールで走っているが、こんなに真っ暗なのは初めてだ。ライトの光が届かない場所は漆黒の闇で何も見えない。伊勢街道道標を過ぎると川沿い。いるときはこの川にもたくさんいるのに、また雨が本降り。一番の蛍ポイント日本オオカミ像あたりも、本降り。川の流れが激しく、全然飛んでいない。ここらで日付変わったので翌日に続く。

 

     前の日記              次の日記  

    旅がらすの乱ラン欄13年6月に戻る    からっ風の丘からHOME