|
次の夢を追いかけて |
|
|
|
|
2013年5月15日 赤城山に行ったら足が攣りかけて困った〜〜↓ |
|
今日は水曜だけど、旅がらすのカレンダーは土曜日
![]() ![]() 忠治温泉そばの駐車場に ![]() 17日に猟銃で熊やイノシシの駆除をすると、看板が。ということは、駆除前の今日はうじゃうじゃいるのかなあ。あら怖い〜 ![]() 駒ケ岳までまあまあ順調だったけど、黒檜山の上りで両足に違和感。力が抜けるような、しびれるような・・・これは大変、攣るときの前兆だ。しまった!芍薬甘草湯も塩タブも忘れてきた。困ったなあ。薬がないとすると、攣らないようにそーっと動いていくしかない。ペース落としてなんとか山頂に。やれやれ。が、下りが結構急で、さあ大変。力が入らず踏ん張れない。岩に乗せた足が安定しない。脚がふにゃふにゃだ。脚が上がらず岩や根っこにひっかかったり。まともに下れない。泣きが入っちゃうよ。長〜く感じた下りだった。後は車道。なんとかなるかな?ガス欠も塩欠も心配なので、大沼湖畔の食堂でおっきりこみうどん食べた。 車道の上りは歩き、下りは引力の範囲でゆっくりと。 なんとか車にたどり着いた。クーポンで1割引の粕川温泉元気ランドで一風呂。 運転でも攣るときがあるから心配だったけど、無事帰れた。 地図と写真と走行記は」ヤマレコに。 |
|