次の夢を追いかけて

272

 


旅がらすの乱RUNらん

 

   2011年11月21日   京の一人旅。走歩32キロ

 

 泊まったのは大徳寺のそば。安ければなんでもいいのだが、人には勧められない。

 朝食のとき一緒だった韓国からの旅行者に、韓国はこの10年でサイクリングロードが整備され、ソウル〜釜山を歩きでもチャリでも旅できる、治安は世界一良いとの情報をもらった。それならぜひ、やってみたい。

 歩きと走る人で今宮神社、鷹が峰の光悦寺、源光庵、常照寺と、無料の寺もうひとつを見て、金閣寺の近くでおばんざいランチバイキング。上賀茂神社、深泥池、それから鞍馬に走る人たいが時間が足りない。ちょうど岩倉行きのバスが来たから飛び乗り、電車に乗り換え鞍馬へ。鞍馬寺抜けて貴船。暗くなるまでぶらぶら。もみじ電球アップ見て、電車からも、もみじのトンネル見て岩倉に戻り実相院の夜間拝観。電車で出町柳。歩きで青礼院門跡。土産買うため、円山公園、祇園、二年坂、三年坂、清水寺経由で京都駅。走歩で32キロ。
充実の旅だった。

 では、以下に写真を。

 

写真

 

大徳寺近くの、名の知られていない寺。こういう寺もきれいな庭を持ち、早朝散策では入れるのがいい。

 

写真

 

今宮神社門前

 

写真

 

鷹が峯光悦寺

 

写真

 

後方の鷹が峯と、茶室前の光悦垣。

 

写真

 

お寺の周りの古い町並み。

 

写真

 

↑源光庵↓

 

写真

 

次は常照寺

 

写真

 

写真

 

写真

 

坂を下り、金閣寺前の「錦鶴」でおばんざいバイキングの昼食。

食後、上賀茂神社方面へ歩き中、ちょっとこの階段上がってみようかな。そこも小さいけどきれいな寺だった。

 

写真

 

今年3月に来たとき、拝観時間過ぎて入れなかった上賀茂神社。

 

写真

 

写真

 

深泥池から、鞍馬街道を走って行きたかったけど、ちゃんとした地図を持ってないので距離がわからない。
山中で日が暮れると困るから、ちょうど来たバスに乗って岩倉、叡山電車で鞍馬駅まで移動。

夕暮れが迫る鞍馬だけど、まだ観光客でにぎわっていた。
山の上まで階段登り、さらに裏手へ登り、峠を越えて奥の院、貴船に下った。森の中に夕日が斜めにさして幻想的。

 

写真

 

写真

 

写真

 

貴船神社は灯篭に灯りがともり始めていた。旅館街も川もライトアップ。寒くなってきたが紅葉見物の人で賑わっていた。

 

写真

 

写真

 

 写真

 

 写真

 

 貴船口駅も紅葉がきれい。

そこから叡山電車はライトアップされた紅葉のトンネルを抜ける。乗車賃払う価値あり。
写真も動画もうまく撮れなかった。見たかったら電車賃払って乗るといいです。

 

 写真

 

岩倉で下車し、実相院へ。

こころの病をかかえる人の地域生活支援とかかわる者にとって岩倉は聖地。
まだ効果ある薬のなかった時代(薬ができたのはたかだか50〜60年前)
ここの水が効くと、各地から岩倉に集まった人を迎え入れ地元の人々でケアしていた。

今も、精神科病院が並ぶが、まだまだ世の偏見は多いので地元で↑をアピールすることはない。

では、↓実相院ライトアップの写真。

 

写真

 

写真

 

 叡山電車で出町柳まで行き、走歩で京大の横通り、小道を抜けて、幽玄さ満載の青礼院門跡へ。

 

写真

 

写真

 

写真

 

写真

 

 そこからおきまりの丸山公園、二年坂、三年坂通り清水寺。中には入らず門前で試食と買い物。

京都駅まで歩き、駅そばの銭湯であたたまり、夜行バスで帰った。

 

     前の日記       次の日記  

   旅がらすの乱ラン欄11年11月に戻る    からっ風の丘からHOME