次の夢を追いかけて 

 


旅がらすの乱RUNらん

 

   2011年7月5日   キスゲとアジサイの御荷鉾山

 

走行日:2011年7月5日
コース:御荷鉾高原荘〜御荷鉾スーパー林道〜西御荷鉾山〜投石峠〜東御荷鉾山〜石神峠〜スーパー林道で戻る〜オドケ山〜御荷鉾高原荘
 距離 :18km(=4.5里) 累計 694.5里 

 

神流マウンテンランは今年も不戦敗バッド(下向き矢印)
ってか、今年も、エントリー合戦自体に不戦敗バッド(下向き矢印)
6月にチェックしたとき、7月1日なんだな、とわかったんだけど、その日になったら忘れてしまったあせあせ(飛び散る汗)
アジサイとキスゲを目に御荷鉾山に行ったら、看板があって思い出した。しまった〜〜げっそりちっ(怒った顔)たらーっ(汗)バッド(下向き矢印)山道で会ったおばさんグループに、「マウンテンランの練習ですか」と言われた。「いいえ、申し込めなくて」「3時間で満員になったらしいですよ」と。
まあいいや、こうやっていつでもタダで走れるんだから指でOK
トレイルランの大会は、こういうマイナーな山でやってくれるといいね。荒れ放題だった山道が適度に整備されるし。

夕方から用事があり、時間がちょっとしかなかったので御荷鉾高原荘まで車(RV)〜スーパー林道に登る〜西御荷鉾山〜投石峠〜東御荷鉾山〜石神峠〜スーパー林道で戻る〜オドケ山〜御荷鉾高原荘を回り、いい気分(温泉)入って帰った。

 


     前の日記        次の日記  

   旅がらすの乱ラン欄11年7月に戻る      からっ風の丘からHOME

 

 

 御荷鉾高原荘から見上げる御荷鉾山方面。 スタートは10:37。カーブを繰り返し、車道を登る。神流川の向こう側の山々の展望が開ける。10:55、御荷鉾スーパー林道に到着。

 

 

 

 スーパー林道に登ったところが、ちょうど西御荷鉾山の登山口。神流マウンテンランのコースに入っているためか、よく整備されていた。森の中を登る。西上州は岩山が多いが、ここは穏やかな土の道。

 

 

 

 11:12西御荷鉾山山頂。標高1286.2m。キスゲがちょうど見ごろ。上毛新聞か何で取り上げられたタメか、平日なのに見に来る人が多く、ハイキングコースでも女性グループとすれ違った。
 群落としては、しょぼいかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 11:15、下山開始。下りは、今までの良く整備された道と比べると荒れていた。ヶ、危険な箇所も無く、11:25投石峠到着。

 

 

 

スーパー林道をちょこっと行って、すぐ先に東御荷鉾山入り口。11:26。薄暗い樹林の中を登る。

 

 

 

 11:50、東御荷鉾山山頂。標高1246m。展望は開けてない。さて、下りの道はどこ?草に埋まってるが、藪の先に道が続いているのがわかった。

 

 

 

頂上直下は少し急だが、そのあとはなだらかな道。鮎川側の展望が開けた。

 

 

 

12:10、林道に出た。首都圏自然歩道の、妹が谷への下り口を分ける。石神峠はどの地点かな??

 

 

峠は通り過ぎたらしく、草に埋もれたし登山道が分岐。ここで折り返す。12:16。

 

 

 稜線コースは樹林で展望がなかったが、スーパー林道はときどき見晴らしよいところがある。東御荷鉾山。

 

 

 西御荷鉾山の直下には、駐車場、山頂の変わりにお参りできるお不動様と鉄剣の広場がある。ここからの山道は以前みやびさんと伴走仲間で登った。

 

 

 

 

 御荷鉾高原荘に下る車道を通り過ぎ、13:21神流マウンテンランのコースへ。もう一山、オドケ山に登る。

 

 

 

13:36オドケ山。119?m。別のコースで下ったら、荒れていてどこが道だかなんだか、、、小さい山なのでなんとかなった。

 

 

 

 

13:47スーパー林道に戻る。あとは舗装路で御荷鉾高原荘に。入り口周辺はアジサイ街道だ。

 

 

 

 敷地の入り口から白樺並木を登って、高原荘へ。つつじもまだ残っていた。

 

 

 

 

 

14:17ゴール。展望風呂に入って帰った。

 

 

 

 

 

 

     前の日記        次の日記  

   旅がらすの乱ラン欄11年7月に戻る      からっ風の丘からHOME