|
2008年6月8日 六甲全縦練習会、半縦でリタイア |
|
|
|
西の方の走り旅1日目は、Y子さん呼びかけの六甲全山縦走練習会。いつもお遊び系マラニックにばかり参加の旅がらす、今回のは記録を狙う人のための練習会なので覚悟が必要だ。ジョイナーから聞いて、山だからついていけるだろうと勢いで参加を決めてしまったが・・・ |
|
|
|
|
||
|
7時半須磨浦公園駅前スタート。そのためには前泊のY子さん宅を6時前に出て、何回も乗り換えて来なければならなかった。駅前を2号線が通っていて、昨年ここを走ってロープウェイを見上げたっけ。駅の横からいきなり急登が始まる。 |
|
|
|
|
||
|
登り30分で旗振山頂上。西を見おろすと明石大橋が霞んで見える。東は須磨浦海岸。 |
|
|
|
|
||
|
さらに約10分急登。鉄拐山頂上。もうこのへんから汗ダーダー。せっかく登ったのに、それからすっかり下ってしまう。 |
|
|
|
|
||
|
眼下に高倉台の大規模団地がどんどん近づく。団地の中の道路にちゃんと縦走路の看板がある。今回は後ろにくっついていくだけ。単独のときは見落とさないように要注意。またさんざん急登で栂尾山頂、8:40だった。 |
|
|
|
|
||
|
さきほど通ってきた団地が見下ろせる。縦走路を少し走ると、ツツジの群落があってきれい。と、ここまでは急坂でも整備がよかったが、様相が一変。険しい岩場が始まった。クサリ場を下り・・・ |
|
|
|
|
||
|
梯子も下り、それから険しいのに鎖も梯子もない区間となる。須磨アルプスの馬の背だ。9時、無事通過。 |
|
|
|
|
||
|
以前来たとき、いきなりマンションの中に入って階段を上り裏へ抜けたのが印象的だった。でもそれはショートカットの違反ルート。今日はカーブした道を登る。ここへ着いたのが10時だった。鵯越の駅のそばにコース唯一のコンビニがあるので飲食物補給。街中の道、村はずれの川沿いの道をしばらく行き、いよいよ菊水山への急登が始まる。この登りが苦しく、一生懸命頑張ってもゆっくりハイキングのようなペースに。汗が滝のように流れる。心拍もあがりまくり、ゼーゼーヒーヒーでやっと山頂。距離はここでやっと3分の1だが、力使い果たした。 |
|
|
|
|
||
|
さんざん下ってまた登り。前半最後のピーク、鍋蓋山だ。市が原まで樹林の中の急降下。市が原は、きれいな沢が流れ、キャンプ場や茶屋がある。後半だけ参加の数人と合流し、摩耶山へ登る。 |
|
|
|
|
||
|
でもやっぱり駄目だった。ちょっとの登りでまた攣りかけになる。途中までで適当にバスに乗るつもりといっても、つい無理して着いて行きたくなるし、みんなも待っていてくれる。しばらく車道だった記憶があるが、またサウスロードという山道に。(車道は六甲山牧場を経由し遠回りなのだ)次に車道に合流したところでバス停を探してリタイアする旨宣言、みんなと別れる。ご迷惑おけかしました(ペコリ) |
|
|
|
携帯で阪急六甲〜JR六甲道あたりの銭湯を探したら「篠原温泉」というのを見つけた。名前だけで普通の銭湯だろうと期待もせずに行ったら、なんと「天然温泉」ラッキー!380円の銭湯料金だけで、露天やミストサウナつき。あれだけ汗書いて、サウナは不要だが、サウナがある風呂屋には水風呂がある。それが目当て。水風呂は六甲の地下水。温泉は濃い褐色でいい湯だった。内湯は源泉掛け流しで加熱もせず源泉温度のまま。ぬるい水といった湯加減だがのぼせずゆっくりできる。ジャグジーやジェット、電気風呂でマッサージ。この温泉に大満足、リタイアの反省などかけらもなかった。 |
|
|
|
|